黒斑山スノ−シュ− と 水ノ塔山・東篭ノ塔山BCスキ−?
 2017年 2月18日〜19日 
 プチ旅キャンバス、久々に更新します。 青春18きっぷ『冬』が
終わってからは、里山ハイキングやスキ−(草津・志賀高原etc.)に温泉などと冬らしく楽しんでいました。
そして、今回は雪山で遊んで、高峰温泉に泊まるという企画、2日間ばっちり満喫してきました。
 2月18日(土) 黒斑山スノ−シュ−
 
10:20 あさま2000スキ−場で全員集合         スノ−シュ−組は黒斑山まで軽登山 
静岡組(11名)は車2台に分乗して、 あさま2000スキ−場の駐車場で県外組3名と合流し、全員集合。
今日は黒斑山にスノ−シュ−で軽登山するグル−プと、スキ−場でスキ−をするメンバ−と分かれてそれぞれ出発。
 
車坂峠方面に車道を歩き、登山口でスノ−シュ−を装着しました。
行きは表コ−スを登り、まずはト−ミの頭を目指します。 少し前に降った雪のおかげて雪質は上々(^。^)y-.。o○ 
 
12:40  ト−ミの頭 
快適に高度を上げて 主稜線歩きになると真横に浅間山、振り返ると南アルプスと遠くにはうっすら富士山の雄姿も!。 
  快晴無風のト−ミの頭に着きました。雄大な景色をしばし満喫(^。^)y-.。o○
 
13:15 黒斑山 
ト−ミの頭 からはたっぷりの雪の中を少々下り、鞍部からはちょっと急な斜面を登りますが、
雪質もいいのでスノ−シュ−で難なく登ることができました。 
 
黒斑山       黒斑山からト−ミの頭まで戻る
 黒斑山には雪のダルマさんがいっぱい並んでいました。『これぞ雪だるま\(^o^)/』
雪を高崎のダルマ弁当の器で型押ししたのでしょう。 浅間山の展望を楽しんだ後は鞍部まで戻りました。
 
ト−ミの頭からは雄大な浅間山が目の前に! 
 
新雪のふっかふかの下り  15:45 あさま2000スキ−場に下山      16:10 雪上車で高峰温泉へ向かう
下山は行きとは道を変えて、中コ−スを下りました。しばらくは樹林の中の一本道でしたが、
後半になると、傾斜も緩み、木々もまだらになったので、どこでも下れます。
新雪のふっかふかの雪に自分だけの足跡を残し、これぞスノ−シュ−の醍醐味だと実感・・・。
でもこんな場所なら山スキ−で滑ったらもっと楽しいのになぁ〜ってひとりごと。

スキ−場でゲレンデスキ−組と合流し、 泊まる支度も持って 送迎用の雪上車で高峰温泉に向かいました。
 
ランプの宿高峰温泉の名物 雲上の野天風呂 
 高峰温泉は日本秘湯を守る会の標高2000mにあるランプの宿。
温泉はもちろん、きめ細やかなサ−ビスが実に心地良い宿です。私達がお茶の接待を受けている間に、
沢山の荷物は従業員の手で、乾燥室や部屋の前まで運ばれ  、早速 温泉・温泉・・・
内風呂に入った後は、雪の通路を歩いて野天風呂も満喫(^。^)y-.。o○
 
夕食タ〜イム♪ 
温泉の後は、大部屋に全員集合して0次会がスタ−ト!。手作りのハムも登場して、楽しい時間。
次は食堂に移動して、1次会の夕食タイム♪。前菜や刺身こんにゃくはしみじみ美味しいし、豆乳鍋に野菜もふんだん。 
確か茶わん蒸しもあったし、名物の鯉は甘露煮で登場。りんごの天ぷらも目新しくて、ご飯までたどり着けませんでした。
 
一階のお休み処で3次会 窓の外には小動物が遊びにきます 
夕食の後は再び大部屋で2次会へ。  その間に温泉に入ったりして夜は長〜い。
夜の 10時頃には精鋭(飲み足りない人)?数名がお休み処に移動・・・3次会かな!
窓の向こうは雪が降っています。窓の外に餌箱が作られていて、朝は野鳥、夜は小動物がやってきます。
可愛いタヌキさん達やテンが餌を食べにやってきました。
2月19日(日) 水ノ塔山・東篭ノ塔山BCスキ−?
 
7:00 お休み処で野鳥観察会     8:00 ヘルシ−&オイシイ〜朝食で、今日も健康! 
 朝は目覚めたら、まずは温泉・・・。  7時からは昨夜寛いだ談話室で野鳥観察会が始まりました。
朝餌を置くので、それを食べに野鳥が集まってきます。まず最初はホシガラス。周辺にはシジュウカラ・
ゴジュウカラ・コガラなども姿を見せ、アカゲラが見れたのには感動しました。
 
9:15  水ノ塔山・東篭ノ塔山へ向かいます  
今日も朝から晴れ、 昨夜の降雪で、新雪も期待できるぞ〜。 ゲレンデスキ−組と登山組に分かれて行動します。
 そして登山組はスノ−シュ−と山スキ−で水ノ塔山・東篭ノ塔山へ。
 
高峰温泉から見える水ノ塔山・東篭ノ塔山は、スノ−シュ−の方が快適だろうな〜って思いましたが、
今年はまだ山スキ−をやっていないので、私は山スキ−(4名)に決めました。
高峰温泉でスキ−板にシ−ルを装着し、スノ−シュ−組の後について樹林の中を登っていきました。
 
10:20 水ノ塔山  
今日の浅間山はあんなにたくさん噴煙が上がっています。 
水ノ塔山手前までは、スノ−シュ−に遅れながらも順調にシ−ル歩行。
しかし山頂近くになると、ピ−クを回りこむようになって斜面は厳しくなり、ここからスキ−を担ぐことに(ToT)/~~~
 
 手前のピ−クがこれから行く東篭ノ塔山。そして中央部分の雪の付いた林道が下山道になります
 出発前に山を見て、たぶん山スキ−では稜線歩きに難儀するな〜って思っていました。
ここから見た限り、次のピ−クからどこに滑れる箇所があるのかも悩んでしまいますが、はやりその通り・・・
 
10:40 水ノ塔山から東篭ノ塔山への稜線歩き      11:00 稜線はほとんどスキ−使えませ〜ん
水ノ塔山から先は狭い樹林帯で、アップダウンもあるのでスキ−板は外し、手で持って登ったり下ったり・・・。
スノ−シュ−組のトレ−スもあるけど、やはりスキ−靴では潜るよ〜。 
 
 11:05 この先・・・イヤだなぁ
 スキ−を持って歩くのも難儀なので、樹林の密度が減った時点でザックに取付けてみるものの・・・
あれあれ!この先は左側が落ちていて、ちょっとイヤな斜面。雪がいっぱい載っていて凍ってなかったので安堵。
 
 12:00 東篭ノ登山 
 再び樹林帯に入って、スキ−板を装着してみるものの、行く手を再び急斜面に阻まれて、
またまたスキ−板は手に持って登り続け、やがて岩がゴロゴロした平らに上がりました。

やっと東篭ノ登山山頂です。ああぁぁ〜キツかったなぁ。スノ−シュ−組はとっくに下山を開始しちゃったようですね。
山頂からの展望は360度。北アルプスや頸城方面、御嶽山や中央・南アルプス、八ヶ岳とすべて雪山でした。
 
 13:10 池ノ平 から 林道を進む
 山頂は風があったので、早々に下山を開始。最初は岩と雪だからスキ−は肩に担いで。
樹林帯に入るとスキ−靴が雪に潜ってばかり、樹間は密だし傾斜もあって、スキ−を履きたいけど自信無し。

やっとスキ−で滑れたのは後半のわずかな樹林の中のみでした。
でもその後の池ノ平へは、残念な登りだったので、再びスキ−は担ぐ羽目に・・・ やっと池ノ平に到着しました。
 
13:30  林道の中半でやっとスノ−シュ−組に合流〜  13:53 高峰温泉の宿が見えたけど・・・(-_-メ)
 やれやれ、これから先の林道はやっとスキ−の出番のようです。
前半はやや下り勾配で、スキ−を使えば楽ちん楽ちん(^。^)y-.。o○ スノ−シュ−組に追いつきました。

しかし、その先からは少々登りもあって、結局スノ−シュ−組に置いてきぼり(ToT)/~~~
やがて高峰温泉の宿が見えたけど、ここからも残念な登りでした。
 
14:00 最後だけだでもスキ−を履いてゴ−ル       15:15 高峰温泉にて全員集合〜
スキ−は担ぐものだったの〜 ??? って、悔しいから林道ではスキ−を外すことなく履き通しました。
とっても疲れたけど、楽しい雪遊びでした。 次は滑る山スキ−をしたいな。

ゴ−ルは高峰温泉、ありがたいことに、この時間でも温泉も入れるんです。 再び野天風呂と内湯をハシゴして
大満足な2日間を過ごすことができました。 みなさま ありがとうございました。
 
 Top 登山編  観光編