アカヤシオの季節です
|
蕎麦粒山南尾根 2008年4月26日 |
桜の季節が終わると次はアカヤシオです。今年も近場の川根本町町にやってきました。 |
最初は駐車場から大札山に登り北尾根を下り、 林道を10分ほど歩いたところにある蕎麦粒山南尾根登山口から登り始めました。 いきなり急登続きで息がきれます。でも周りを見るとアカヤシオの花が満開でした。 花は登り始めて20分くらいまで見ることができました。 頂上に近くなるとシロヤシオの木が多くなります。 |
大札山 〜 北尾根 2008年4月27日
|
浜松から友人が遊びに来たので、彼女を誘って昨日に引き続き再び大札山へ・・・。 |
大札山山頂からは真っ青な空に聖岳がひときわ白く輝いています。 晴天に恵まれ山頂は大賑わい! 行きがけに四季の里で買った こんにゃく、田楽みそ、五目稲荷、おはぎ、をテ-ブルに並べ、 名産のしいたけも網焼きして、ピクニック気分を満喫しました! |
北尾根のアカヤシオは満開です。昨日は霧で見えなかった蕎麦粒山も見えます。 |
帰り道にお茶しました。 煎茶シフォンケ−キセット・桜チ-ズケ-キセット どちらも煎茶付きで750円 朝日園 茶房 遊 |